フルーティスト 水越典子 ウェブサイト


レッスンのひらめき

演奏会には出てると言われる“水ぶー”(学生時代のあだ名)らしさを、このホームページでも…。
普段着姿の気まぐれ日記です。


 

2020年 1月31日
『追悼』

1月19日は、阪神淡路大震災 25年目の追悼コンサート「レクイエム プロジェクト2020」の演奏会。

神戸文化ホール中ホールで催され、神戸で被災された方々を始め、東日本大震災、佐用町などで何らかの傷を負われた方を中心に構成された合唱団と、長岡京弦楽アンサンブルと仲間たちのオーケストラのメンバーとして、上田益さん作曲「レクイエム」「スターバト マーテル(悲しみの聖母)」等を、作曲家自ら指揮の元、演奏する。

もう何年も吹かさせて頂いているが、今回は合唱団の熱き想いが伝わってきて、ソロの歌い手、オケも熱演、ご来聴の730人余りの方々も一体となり、ホール全体に密度の濃い一時が流れる。黙祷に始まり、全国から寄せられたメッセージの朗読があり、合唱団メンバーは、「あの日」を思い出されたのかもしれません。

ゲネプロと打って変わっての演奏に、アマチュアの凄さを体感。100名以上の方々の悲しみ、重き思いを乗せられるメロディー、曲の素晴らしさ、上田さんの凄さも、改めておもう。

打ち上げで、『日本語だと生々しくて歌えないけど、ラテン語だから歌える。』と、メンバーの方々が言われ、それも考えられた作曲家の素晴らしさも、再認識。 災害が多くなった日本、千曲川流域の方々も、どんな冬をお過ごしなのかと、心痛む。

そして月末は、中学、高校と同窓の友人のご主人がお亡くなりになり、葬儀に列席。子供の頃に住んでいた北畠、帝塚山に、久々に阪堺線に乗って、万代池の近くまで行く。天王寺から路面を走るチンチン電車に乗ると、時間がゆっくり流れ、穏やかな雰囲気が漂う地域に入り、こんなのんびりした所で育ったんだと、梅田界隈をうろちょろしてる今の、忙しさを思う。

父に連れられ、万代池でよくセルビンでオカメタノゴを釣っては、家の大きな水槽で飼ってた幼き頃を思い出す。繁殖期のオカメタノゴの雄は、虹色に輝いて、本当に綺麗なんです。

 

2020年 1月10日
『新たな年に…』

節目となる新しい年が、始まる。久々に家族揃ってのお正月、おせち、手作り筑前煮、きんとんを食べ祝う。

年末が、目が回る忙しさだったので、何をする気にもならず、元日はBSで流していた「寅さん」など見て、ぼけ〜っと過ごす。

お正月映画として定着しているだけあって、やっぱり良く作られていると感心する。

2日から、年賀状に取り掛かるが、ね(子)の字が難しく、父の残した干支の版木を摺ってみる。

やってみると本当に難しく、100枚目あたりからやっと、なんとかましなのが出来てくる。ああでもない、こうでもないと、摺ってるとあっと言う間に時が経つ。

3日は、恒例の友人夫妻と住吉大社初詣。暖かったせいか、若いカップルでごった返していた。射的は、戦利品1個で腕が落ちました。

5日は、弟の車で薬師寺さんに御札を返しに行き、岩船寺まで足を伸ばしてくれる。ひっそりと山奥にあるのに、石山寺と同じく聖武天皇の命で行基が建立、ご本尊さまは、33年に一度ご開帳の石山寺秘仏と面立ちが似てらした。

他にも如意輪観音など、小ぶりながら重要文化財の仏さまがいくつも。紫陽花の咲く頃に、また訪れたくなる。久々のドライブに、母もご満悦の様子。

そして10日は、十日えびすの宝恵駕籠行列に出くわすなど、良い兆しの年明けでした。


 

<バックナンバー>

2024●4月2月1月

2023●12月11月9月8月7月6月5月4月3月2月
1月

2022●12月6月5月

2021●8月7月6月5月4月3月2月1月

2020●12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月

2019●7月6月5月4月3月2月1月


201812月11月10月9月8月7月6月5月4月3月1月

2017●12月11月10月9月8月7月5月4月3月1月

2016●121110987654321

2015 ●121110月9月8月7月6月5月4月3月2月1月

2014●12月11月10月29月8月7月6月5月4月3月2月1月

2013●12月11月10月7月6月5月4月3月2月1月

2012●12月11月10月8月7月6月5月4月3月2月1月

2011●12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月

2010●12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月



 
リンクお問い合わせ
Copyright (c) 2006 Love Flute All Rights Reserved.