フルーティスト 水越典子 ウェブサイト


レッスンのひらめき

演奏会には出てると言われる“水ぶー”(学生時代のあだ名)らしさを、このホームページでも…。
普段着姿の気まぐれ日記です。


 

2014年 11月28日
『雲の中の虹』

子供の頃から目の悪い私、今は老眼も始まっているので、譜面台と携帯電話が見える範囲に、コンタクトレンズを合わせてもらっている。

遠くを見るのに時々不便を感じていたのが、やっとコンタクトに重ねて使うメガネを、高校の同窓生が経営する心斎橋大丸のメガネサロン「スパイシースペックス」で、とってもオシャレなのを選んでもらい、自分の誕生日プレゼントに買う。

掛けると若返る気分で、その日に国際美術館「ジャン・フォートリエ展」に行くと、油絵のタッチまでしっかり見えて楽しさ倍増。それからも嬉しくて、京都博物館「鳥獣戯画展」、大阪市美術館「うた・ものがたりのデザイン展」と立て続けに行く。

そして、じっくりきものに施された刺繍の手技を見て、天王寺の美術館を出たところで、雲の中に立ち上る虹を見る。霧の綿菓子のような不思議な雲に見とれると同時に、色々なものを見逃して来たのかしらと悔やまれた。

街角は、まだ11月なのにイルミネーションで飾られ、クリスマス気分に溢れてますが、今年もフルートアンサンブル・リップルMによるクリスマスチャリティーコンサートを、12月20日(土)の6時から大阪倶楽部4階ホールで催します。

今、梅田のグランフロントでは、「アナと雪の女王」の巨大クリスマスツリーが出現してますが、私達も「レット・イット・ゴー」をリップルM用に編曲して頂き演奏します。

夏に友人のファミリーコンサートで、子供さん達が本当に嬉々として歌うのを聴き、是非入れたいと…。

また、アンケートでご要望の多い「日本の歌」 も、同じく植松さやかさんに編曲して頂き、初演します。

中之島公園の「光のルネサンス」も催されるので、是非お出掛け下さいませ。
(詳細はコンサートの案内をご覧下さいませ)


 

2014年 11月13日
『京を散策』

「フルートのたのしみ 33回」の演奏会も無事終わり、一段落したので、京都のレッスン後に蹴上まで足を伸ばす。

この辺りは、学生時代によく散歩した所だから、自分の庭のようなもの。

あまり観光客の方々と出会わない、裏道を通って秋を満喫。まだ紅葉には少し早かったものの、日向神社の境内に入れば、木々を渡る風の音だけの静寂の世界。澄んだ秋空を揺れる木々間から望み、時を忘れる。

いつものように「天岩戸」(洞窟がある)をくぐり抜けてから、南禅寺の金地院の小堀遠州作のお庭拝見に行き、山門を抜ける頃には、日がすっかり陰る。たった3時間ほどの散策が、演奏会への日々の忙しさをすっかり忘れさせてくれる。

リサイタルは、『どの曲も面白かったよ!』と恩師伊藤公一先生にプログラムミングお誉め頂きましたが、初めて聴くフルートの音と、ウエサワフルートも好評でした。

ホールに出ると思った以上に響き、ピアノも遠慮せず音が出せ、スケール大きく音楽作りが出来るのが有難い。

色艶が増し、細かい音も粒立ち良くぴちぴちして、若返ったように聴こえたとのこと。もう少し歩んで行けそうです。



 

<バックナンバー>

2024●11月7月6月4月2月1月

2023●12月11月9月8月7月6月5月4月3月2月
1月

2022●12月6月5月

2021●8月7月6月5月4月3月2月1月

2020●12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月

2019●7月6月5月4月3月2月1月


201812月11月10月9月8月7月6月5月4月3月1月

2017●12月11月10月9月8月7月5月4月3月1月

2016●121110987654321

2015 ●121110月9月8月7月6月5月4月3月2月1月

2014●12月11月10月29月8月7月6月5月4月3月2月1月

2013●12月11月10月7月6月5月4月3月2月1月

2012●12月11月10月8月7月6月5月4月3月2月1月

2011●12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月

2010●12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月



 
リンクお問い合わせ
Copyright (c) 2006 Love Flute All Rights Reserved.