フルーティスト 水越典子 ウェブサイト


レッスンのひらめき

演奏会には出てると言われる“水ぶー”(学生時代のあだ名)らしさを、このホームページでも…。
普段着姿の気まぐれ日記です。



 

2012年 8月26日
『オープニング』


今月は、2回も展覧会のオープニングパーティで演奏する。

先ずは、知人の現代アート作家麻谷宏氏に頼まれ、京都京北町の「山懐庵」で催された「Artist in Residence 3人の作家による公開制作と展覧会」のオープニングに吹きに行く。

京都市内から車で1時間、着いた先は別天地だった。川にぽっかり浮かんだ白い球体が、あたりの風景の美しさを際立てつつ迎えてくれる。

上桂川沿いの小さな谷間に立つ庵のお庭で演奏したのだが、生音なのに山々に響き合い、吹くほどに、鳥やセミの鳴き声が賑やかになる。


韓国からいらした画家の呉慶徳さんをはじめ50人ほどの方々が参加、麻谷氏の川面の白い球体、貴志カスケ氏の揺れる木、時間の移ろいと共に表情が変化する作品を楽しみながら、皆さんとお酒を組交す。夜空には一面に砂を撒いたように輝く星、なんとも贅沢なときを過ごす。

そして29日は、現代美術の野村久之先生の個展のオープニングでコラボレーション。先生のテーマの大きなシリンダーが描かれた半透明の布の後に隠れ、武満徹の「エア」を演奏する。

天井から垂れたシリンダーが、音に「空気」に揺れ、音楽で息づく趣向だとか。大変な役割で、今から緊張してます。

展覧会は9月9日まで石橋の画廊ぶらんしゅで催され、30日以降は録音した音が流れます。美術関係のお知り合いが多いのですが、ゼロから物作りしてらっしゃる方々は、大いなる刺激を与えて下さる。

 

2012年 8月19日
『そうめんパーティ』


夏です、ほんとに暑い日が続きます。

こんな時は、みんなで集まってわっと騒げば、暑さなんてどこかに行ってしまう。

昨年はコンベンションでできなかったけれど、恒例のそうめんパーティを催す。

14人もの方々が参加して下さって、持ち寄りパーティだから、食べ切れないほどの料理が並ぶ。焼豚、鶏肉料理2種、豆腐、チーズ、お茄子などの野菜料理も7種類等々。

今年は椎茸ダシのつけ汁で食べたくなり挑戦するが、15人前ともなると大変。

そうめんも太めの半田そうめん、極細の三輪の「白龍」を食べ比べるが、ともに美味でした。

デザートにケーキ3個、ぶどう、メロンと食べ、『ええ!これで吹くの?』と言いつつ、満腹のお腹抱えアンサンブルを楽しめば、とっぷり日が暮れていた。



2024●11月7月6月4月2月1月

2023●12月11月9月8月7月6月5月4月3月2月
1月

2022●12月6月5月

2021●8月7月6月5月4月3月2月1月

2020●12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月

2019●7月6月5月4月3月2月1月


201812月11月10月9月8月7月6月5月4月3月1月

2017●12月11月10月9月8月7月5月4月3月1月

2016●121110987654321

2015 ●121110月9月8月7月6月5月4月3月2月1月

2014●12月11月10月29月8月7月6月5月4月3月2月1月

2013●12月11月10月7月6月5月4月3月2月1月

2012●12月11月10月8月7月6月5月4月3月2月1月

2011●12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月

2010●12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月



 
リンクお問い合わせ
Copyright (c) 2006 Love Flute All Rights Reserved.